低スプレッド×ハイレバならBigBossがいいかも ≫

BigBossの口座タイプごとの特徴・選び方を徹底解説します

BigBoss 口座タイプどれを選べばいい?口座タイプごとの特徴・選び方を徹底解説・スタンダード口座・プロスプレッド口座・FOCREX口座
A子さん

BigBossの口座タイプ、どれを選んだらいいのかわからない…

この記事では、BigBossの口座タイプごとの違いや選び方について詳しく解説しています。

海外FX業者を使うメリットの一つは、同じ業者の中で開設できる口座にバリエーションがあることです。

ユウ

自分のトレードスタイルに適した口座を選択することができますね!

ただ、口座タイプの名前やスペックは当然、FX業者によって異なります。

Aさん

用途に合わない口座で無駄なコストを払っていた…

このようにならないためにも、口座タイプによる違いをしっかり理解しておくことが大切です。

この記事を読めば、あなたのトレードスタイルにピッタリの口座を知ることができます!

この記事でわかること
  • BigBossの口座タイプごとの特徴と違い
  • トレードスタイルに応じた口座タイプの選び方
目次

BigBossの口座タイプは3種類!

BigBossには3種類の取引口座が用意されています。

BigBossの口座タイプ
  • スタンダード口座
  • プロスプレッド口座
  • CRYPTOS口座
  • FOCREX口座(新規受付終了)

新しくBigBossを始める方は『スタンダード口座』または『プロスプレッド口座』から選択して口座開設を行います。

それでは、各口座タイプの特徴を解説していきます。

BigBossの口座開設のやり方については、以下の記事で詳しく解説しています。

BigBoss『スタンダード口座』の特徴

BigBossの『スタンダード口座』は、最も多くの銘柄をトレードできる口座です。

為替通貨ペアだけでなく、CFD商品も取り扱っています。

ユウ

FXトレーダーの間でも人気の『ゴールド・原油・暗号通貨(先物)』が取引できます!

また、プロスプレッド口座とは異なり、取引手数料は発生しません。

A子さん

FX通貨ペア以外にも、いろいろな商品をトレードしたい!

という方に向いている口座タイプです。

取引コストは下で解説する『プロスプレッド口座』と比べると高めなので、
デイトレ~スイングトレードがメインの方が特にオススメです。

≫BigBoss公式サイトで『スタンダード口座』の詳細を確認する

BigBoss『プロスプレッド口座』の特徴

BigBossの『プロスプレッド口座』はその名の通り、スプレッドの狭さに特化した口座です。

決済時にロット数に応じた取引手数料が徴収されますが、取引手数料を加味しても、スタンダード口座より取引コストを抑えることができます。

ユウ

ただし、取り扱いがある商品は『FX通貨ペアのみ』なので注意してください!

CFD商品には特に興味がなくて、FX通貨ペアだけトレードしようと考えている方に最適な口座タイプです。

スキャルピング~スイングトレードまで、どのようなトレードスタイルでも取引コストを抑えてトレードできます。

また、BigBossのプロスプレッド口座は、ボーナスプログラムの対象になっています。

他のFX業者の場合、低スプレッド口座はボーナスプログラムの対象外というパターンも多いので、この点は大きなメリットと言えます。

≫BigBoss公式サイトで『スタンダード口座』の詳細を確認する

XMのスプレッドがきついので
BigBossのプロスプレッドも使い始めた。

結果、手数料を払ってでもかなりいい感じ。
20分ルール守らなかったけど勝ててよかった(苦笑)

1分足スキャル⇒bigbossプロスプレッド。
5分足天才チャート⇒XMか国内口座。

と言った感じで使い分ける予定の練習中。 pic.twitter.com/F5JIiDU2Xg

— KS@通貨強弱FXトレーダー/CFD/株/積立投信/ETF (@KSFX11) January 13, 2020

BigBoss『CRYPTOS口座』の特徴

CRYPTOS口座は2022年9月からサービスを開始した
『暗号通貨(仮想通貨)現物取引専用の口座タイプ』です。

ユウ

BigBossで新規口座開設を行うと、自動的にCRYPTOS口座が開設されます。

BigBossでは暗号資産の「現物取引」と「CFD取引」の2種類の取り扱いがあります。

  • 暗号通貨の現物取引⇒CRYPTOS口座
  • 暗号通貨のCFD取引⇒スタンダード口座

でそれぞれ行うことができます。

CRYPTOS口座は現物取引専用なので、CFD商品と違ってロスカットがありません。

資金効率の面では信用取引である暗号通貨CFDの方が優れているかもしれませんが、
長期保有が目的であれば、暗号資産は現物取引の方がオススメです。

その他にも現物取引には以下のようなメリットがあります。

  • スワップによる損失がない
  • 保有資産が0以下になることがない

暗号通貨CFDでは、1日3回のスワップ調達がありますが、FOCREX口座なら仮想通貨を長期保有してもスワップ支払いによるマイナスが生じません。

そのため、銘柄の価格上昇による利益を安定して狙うことができるといえます。

また、現物にはレバレッジがかかってないので、保有銘柄の価格が大きく下落しても口座資産が0以下になることはなく、安心して保有し続けることができます。

CRYPTOS口座で取引できる商品は現在8種類です。

  • BTCUSD(ビットコイン/米ドル)
  • ETHUSD(イーサリアム/米ドル)
  • EXCUSD(EXコイン/米ドル)
  • XRPUSD(リップル/米ドル)
  • RSVCUSD(RSVトークン/米ドル)
  • ETHBTC(イーサリアム/ビットコイン)
  • NEOBTC(ネオコイン/ビットコイン)
  • TRXBTC(トロン/ビットコイン)

『ビットコイン・イーサリアム・リップル』など、日本でも人気の高い暗号通貨を購入することができます。

また、日本では少しマイナーな『RSVトークン・ネオコイン・トロン』といった暗号通貨も扱っています。

そして『EXコイン』に関しては、現在BigBossのFOCREX口座でのみ購入可能な暗号資産です。

EXコインとは?

EXCは日本を代表するファンドマネージャー『房広治氏』と、ソニーでFeLiCaの開発リーダーを務めた『日下部進氏』のタッグで開発された日本生まれの暗号通貨です。

EXC以外の暗号通貨は、他の有名な暗号通貨取引所で購入するのがオススメですが、EXCはBigBoss以外では買えません!

ちなみにEXCは、CoinMarketCapにも載っていないくらいマイナーなコインです。

ユウ

草コイン投資は相変わらず人気があるので、今のうちに買っておくのも良いかもしれませんね。

また今後は、BigBossグループのサービスで利用可能なBigBoss Coin(BBC)も仮想通貨取引所CRYPTOSに上場が予定されています。

BigBoss Coinの情報はまだ少ないですが、公式サイトでホワイトペーパーが公開されているので、気になる方はチェックしてみてください。

≫BigBoss Coinのホワイトペーパー

CRYPTOS口座の取引条件は以下の通りです。

  • 24時間365日トレード可能
  • 片道手数料0.2%
  • 現物取引のみ
  • 取引はfocrex.com(Webページ)で行う

また、CRYPTOS口座のトレードは専用のWebプラットフォームから行うことになります。

https://cryptos-trade.bigboss-financial.com/

ユウ

BigBossのMT4/MT5で暗号通貨の現物取引はできないので注意してください!

≫BigBossのCRYPTOS口座をチェックする(BigBoss公式サイト)

BigBoss『FOCREX口座』の特徴(新規受付終了)

『FOCREX(フォークレックス)口座』はCRYPTOS口座の前身となる口座タイプです。

暗号通貨の現物取引専用の口座でしたが、2022年9月から新規の口座開設が停止されており、今後はCRYPTOS口座に一本化されます。

ユウ

FOCREXというのは、BigBossがプロデュースしている暗号資産取引プラットフォームのことです。

同じ暗号通貨の現物を扱うCRYPTOS口座との違いは、取引プラットフォームです。

FOCREX口座では『focrex.com』という専用のトレード用Webプラットフォームが用意されていましたが、CRYPTOS口座からは新たに『cryptos-trade.bigboss-financial.com』で行うことになります。

ユウ

個人的な感想としては、取引プラットフォームの使いやすさはCRYPTOS口座の方が格段に上だと感じました!

FOCREX口座は、以下のスケジュールでサービスが終了予定です。

2022年9月~

  • FOCREXの新規口座開設終了
  • FOCREX口座へのご入金不可
  • FOCREX口座にて新規注文不可(決済注文のみ可)

BigBossの口座タイプごとの違いを比較


BigBossの口座タイプごとの違いを表で比較してみました。

スクロールできます
スタンダードプロスプレッドCRYPTOS
(FOCREX)
取引方式NDD ECN方式NDD ECN方式CEX方式
銘柄為替通貨
貴金属
エネルギー
株式指数
暗号通貨(CFD)
為替通貨暗号通貨(現物)
レバレッジ為替通貨:最大1111倍
CFD銘柄:50倍
為替通貨:最大1111倍現物取引
(1倍)
取引手数料無料(全銘柄)片道4.5ドル片道0.2%
ロスカット水準20%20%なし
最小ロット数0.010.011,000通貨単位
取引ツールMT4/MT5MT4/MT5専用Webアプリ
ボーナス全ボーナス対象全ボーナス対象なし
最低入金額なし
ただし入金方法によっては手数料が発生
なし
ただし入金方法によっては手数料が発生
なし
ただし入金方法によっては手数料が発生

まず、『FOCREX口座』は暗号通貨の現物取引専用なので、『スタンダード口座』『プロスプレッド口座』とは分けて考えたほうが良いです。

また『FOCREX口座』は、BigBossのボーナスプログラムの対象にならないので注意してください。

『スタンダード口座』と『プロスプレッド口座』の違いは以下の2点だけです。

  • 取引コストの違い
  • 取扱商品の違い

違いについて、もっと細かく見てみましょう。

『スタンダード口座』と『プロスプレッド口座』の取引コストを比較

FXでトレードするときに発生する取引コストは『スプレッド』と『取引手数料』の2種類に分けられます。

スプレッドとはFXにおける買値と売値の差の事です。

ユウ

実際にはマークアップといって、FX業者への手数料が含まれている場合が多いです。

スプレッドは両方の口座で発生しますが、プロスプレッド口座の方が全体的にスプレッドは低く設定されています。

次に取引手数料についてです。

取引手数料というのは、トレード毎に取引数量に応じて発生する手数料のことです。

ユウ

取引手数料はスプレッドとは別に発生します!

BigBossのプロスプレッド口座では、片道4.5ドル(0.45pips)の取引手数料が発生します。

『新規注文』⇒『決済注文』で往復になり、
BigBoss『プロスプレッド口座』では1回の往復取引で合計9ドル(0.9pips)の取引手数料が発生します。

取引コストの発生の仕方をまとめると以下の通りです。

スクロールできます
スタンダード口座プロスプレッド口座
取引コストスプレッドのみスプレッド+取引手数料

これを見ると、プロスプレッド口座の方が取引コストが高いように見えますが、
実際はプロスプレッド口座の方がトータルの取引コストは低い傾向にあります。

スプレッド+取引手数料の取引コストを、pips表記で表にまとめてみました。

スクロールできます
スタンダード口座プロスプレッド口座
USDJPY1.7pips1.5pips
EURUSD1.7pips1.6pips
EURJPY2.0pips1.7pips
GBPUSD2.3pips2.4pips
GBPJPY2.8pips2.5pips

上記のpipsは、1回の取引のトータルコスト(往復取引コスト)です。

表を見ると、ほとんどの通貨ペアで、プロスプレッド口座の方が取引コストが低いことがわかりますね!

ユウ

ただ例外もあるようで、例えばGBPUSDではスタンダード口座の方が0.1pips狭いなど、一概にはいえないようです。

BigBossのスプレッドについては、以下の記事でも詳しく解説しています。

BigBossでは『スタンダード口座』『プロスプレッド口座』どちらでもBigBossポイントによるボーナスクレジットが受け取れます。

取引ボーナスを加味した実質スプレッドは、上の表よりさらに0.4pips程度安くなります。

BigBossのボーナスについては、以下の記事で詳しく解説しています。

『スタンダード口座』と『プロスプレッド口座』の取引可能な商品を比較

BigBossは、取引口座ごとにトレード可能な商品が異なります。

スクロールできます
口座タイプ銘柄数銘柄
スタンダード口座83種類FX通貨ペア・貴金属・エネルギー・株価指数・暗号通貨(先物/CFD)
プロスプレッド口座42種類為替通貨のみ
CRYPTOS口座7種類暗号通貨(現物)のみ
FOCREX口座7種類暗号通貨(現物)のみ

具体的に取引できる商品を表で見ていきましょう。

ユウ

表で見ると、スタンダード口座の商品ラインナップが豊富であることがわかりますね!

ちなみに、MetaTrader上では『Crypto OLD』と区分されている9種類の暗号通貨商品は、2021年11月10日を持って取引停止になりました。

Crypto OLD
  • BCHUSD
  • BTCJPY
  • BTCUSD
  • EOSUSD
  • ETHJPY
  • ETHUSD
  • LTCUSD
  • NEOUSD
  • XRPUSD

これはなぜかというと、BigBossの暗号通貨CFD商品に大きな改善が加えられたからです。

具体的には…

  • 取引手数料が全ての銘柄で完全無料に
  • 取引銘柄数が9種類⇒30種類に

そんなに話題になっていませんが『暗号通貨取引の手数料が無料』というのは、業界的にも凄いことだと思いました!

もう一方のプロスプレッド口座で取引できるのは、42種類の通貨ペアのみです。

ユウ

FXトレードだけするなら十分な気もします!

取引したい銘柄が決まっている方は、口座開設前に口座ごとの取扱商品をチェックするようにしましょう!

ただし、5分以内の短期取引に対しては、取引金額に対し片道0.2%(往復0.4%)の手数料が発生するので注意してください。

BigBossには公式サイトから口座開設できない口座タイプもある!


BigBossでは通常、上の項目で紹介した3種類の口座タイプでトレードをします。

ただ、BigBossにはこの他に特別な口座が2種類あります。

  • MASSスタンダード口座
  • プレミアム口座(新規受付終了)

どちらも、BigBossの公式サイト上からは開設できない口座タイプです。

ユウ

BigBossが認定したパートナーから招待をされないと利用できない口座タイプです!

出回っている情報が少ないのですが、以下のような特徴の口座タイプみたいです。

BigBoss『MASSスタンダード口座』とは?

MASSスタンダード口座は、BigBossの『MASSプログラム』のための専用口座です。

MASSプログラムというのは、EAなどを使わずにBigBossでコピートレードを可能にするサービスです。

BigBossが認定したトレーダーの売買シグナルを受け取ることができるので、FX初心者でも稼いでいるトレーダーと同じポイントでエントリー・イグジットができます。

好きなタイミングでコピートレードを停止したり、持っているポジションも自分自身で決済できる『自由度の高さ』も大きな特徴のようです。

ユウ

認定トレーダーから専用のリンクを受け取って口座開設する仕組みみたいです!

BigBoss『プレミア口座』とは?(新規受付終了)

プレミア口座は『MAM/PAMM』専用の口座のようです。

MAM/PAMMもコピートレードとかなり似ていて、
第三者に代わりにトレードをしてもらう運用方式の事を指します。

コピートレードとの違いは、取引口座そのものをコピー元の口座と連携させるという点にあります。

連携させているので、トレード中は出金ができないというのが『MAM/PAMM』の一般的な特徴らしいです。

また、MAMとPAMMの違いは以下の点にあるようです。

MAMとPAMMの違いとは?
  • MAM(Multi Account Manager)
    ⇒トレード履歴が確認できるコピートレード
  • PAMM(Percentage Allocation Management Module)
    ⇒トレード履歴が確認できないコピートレード

こちらもほとんど情報がなかったので、BigBossのサポートに問い合わせてみたところ、
既に新規の応募は終了しているとのことでした。

ユウ

代理で運用してもらうというスタンスだと、自身でリスク管理ができないので、もし口座開設する機会があっても私はあまりオススメしません。
やはり、上で紹介した3つの口座タイプを開設して、正攻法でトレード技術を磨いていくのが良いと思います!

BigBossの口座タイプでおすすめはどれ?トレードスタイルごとに提案します!


BigBossで口座開設をするとき、口座タイプで迷ったら、以下のような手順で選ぶのがオススメです。

①暗号通貨の現物取引を『する』or『しない』

暗号通貨には現物取引と先物取引に2種類があります。

レバレッジをかけない現物取引をしたい場合⇒CRYPTOS口座
レバレッジをかける先物取引をしたい場合⇒スタンダード口座

でそれぞれ取引が可能です。

これから新規口座開設をされる方は、スタンダード口座またはプロスプレッド口座を開設することで、自動的にCRYPTOS口座が開設されます。

また、CRYPTOS口座がサービスを開始する前にBigBossを利用していたユーザーについても、2022年8月に自動でCRYPTOS口座が開設されています。

ユウ

暗号通貨トレードに興味のある既存のBigBossユーザーは、マイページをチェックしてみましょう!

②FX通貨ペア以外も取引したいか

暗号通貨の現物取引を『する・しない』が決まったら、残りは2択です。

FX通貨ペア以外のCFD商品をトレードしたい場合は、『スタンダード口座』を選択して口座開設しましょう。

FX通貨ペアのみトレードする場合は、『プロスプレッド口座』を選択して口座開設しましょう。

ユウ

プロスプレッド口座の方がスタンダード口座より取引コストを抑えられるからです!

③スタンダード口座を開設した人は、プロスプレッド口座も追加で口座開設しよう

②の段階で『スタンダード口座』を選択した人は、

口座開設完了後に『プロスプレッド口座』も開設しておくのがオススメです。

ユウ

BigBossでは、5個の取引口座を同時に持つことが可能です。また、取引口座が6個以上必要な場合は、サポートに問い合わせることで対応してもらえるようです。

これは上でも解説した通り、取引コストがプロスプレッド口座の方が安いからです。

『スタンダード口座』と『プロスプレッド口座』を同時に持っておいて…

  • FX通貨ペアをトレードするとき⇒プロスプレッド口座
  • FX通貨ペア以外のCFD商品をトレードするとき⇒スタンダード口座

というように使い分けるのが理想的です。

BigBossの口座タイプに関する『よくある質問』


BigBossの口座タイプに関連するFAQをまとめました。

BigBossでは口座維持手数料は発生する?

BigBossでは「口座維持手数料が一切発生しません。」

ただし、一定期間『残高0』の状態で口座を放置すると、口座が凍結されるとのことです。

1円でも残高があれば、口座凍結を行うことはありません。

ユウ

口座凍結されても、必要であれば作り直すだけなので、特に心配はいりませんね

まとめ「迷ったら3種類の口座タイプ全て開設しておこう」


自身のトレードスタイルにマッチする口座タイプは見つかりましたか?

BigBossでは複数口座を5口座まで作れるので、迷ったら全ての口座タイプを開設してしまうのもアリです。

ユウ

口座維持手数料が発生しないので、持っていて損なことはありません!

実際のトレードについては、上で開設した内容を参考に、目的にあう口座タイプを使うようにしてみてください!

また、デモ口座ではスタンダード口座・プロスプレッド口座をお試しできるので、迷っている方は実際に試してみるのも良いと思います!

≫BigBossの公式サイトへ

BigBossのデモ口座の作り方は、以下の記事で詳しく解説しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

FX歴8年目の専業トレーダー。2018年に国内FXから海外FXへ移行。ゼロカット・ハイレバを活用した低リスクトレードで生計を立てている。現在はIS6FX、XM、BigBossを主に利用中。元Web系エンジニア。

目次